小学生ゴールキーパー必見!GKが爆発的に動き出せる基本姿勢
今回はゴールキーパーがプレーして行く上で最も重要な基本姿勢について解説していきたいと思います!
ただ突っ立っているだければボールを止めることはできません。
ではどうやって構えていけばいいのでしょうか?!
ゴールキーパーの上達法をお伝えしていきます!
どんなプレーにも構えることが重要
ゴールキーパーに役割は多いですよね。
その中でも、ゴールキーパーを始めてばかりのあなたは、シュートを止めるゴールキーパーの姿に憧れてゴールキーパーのキャリアをスタートさせたのではないでしょうか?
ゴールキーパーを始めた時、ほとんどの選手がやらないこと。
それは構えることです。
良いゴールキーパーは良い構え、姿勢をしています。
その部分をまず理解してください。
正しい姿勢を取ることの利点は?
正しい姿勢を取り続けることで、どこにでもスムーズに動き出すことが可能になります。
別名は「パワーポジション」。
身体のパワーを最大限発揮できる姿勢のことです。
動き出しが遅い選手は、自分のエネルギーを発揮できる姿勢ができていないと考えられます。
ではどういった問題点があるのかを見ていきたいと思います!
ありがちな基本姿勢のミス
よく起こるミスをご紹介しましょう!
まず一つ目はこちら!
スタンス(足の幅)が狭いことです。
足の幅が狭いことで、身体が突っ立った状態になります。
そうなると、動き出しが遅くなり、ボールへ対応ができません。
続いてこちら。
こちらは構える時の手の位置です。
身体の後ろ側においています。
これでは前から来たボールに対して対応が遅れてしまいます。
これはほんの一例です。
相手がどんなシュートを打ってくるかはわかりません。
あくまでもゴールキーパーはリアクション側の選手です。
どこに飛んでくるかわからないシュートをフレキシブル(柔軟)対応して行くことが重要です。
だからこそ、いつでもどこにでも動き出せる姿勢を取り続ける必要があります。
マヌエル・ノイアーの場合
世界のトップゴールキーパーとして名高いドイツ代表のマヌエル・ノイアー選手を見てみましょう。
非常にリラックスした構えですね!
シュートを打たれる前に、いつでも動き出せる姿勢を作っています。
日本人は型にハマりすぎ。
基本的な構え方を学んだ時、ほとんどの選手がガチッと構えてしまいます。
写真のように、基本姿勢の基本的なフォームを学び、その後少しずつ自分が最も早く動き出せる姿勢を作ってもらえたらと思います。
なんのための基本姿勢なのか?
ゴールキーパーは何のために基本姿勢を取るのでしょうか?
構えるのでしょうか?
それはゴールを守るためです。
正確なボールをキャッチするためです。
良い姿勢を取り続けれていなかったら、ボールに対して最短で手が出せなかったり、反応のスピードが遅れてしまいます。
逆に言えば、基本姿勢をとっていたとしても、最初にお伝えしたような「パワーポジション」、爆発的に動き出せる姿勢を作れなかったら意味がないのです。
まずは自分の基本姿勢を観ていくことで、自分のプレーが改善されることも多いと思います。
ぜひ意識してみましょう!
基本姿勢を詳しく知りたい方は、以下の動画をクリックしてください!
ゴールキーパーコーチがいないゴールキーパーへ
ゴールキーパーが自信を持つためには、専門的ゴールキーパートレーニングが欠かせません。
しかし、すべてのチームにゴールキーパーコーチが存在することはありません。
日本一ゴールキーパーを学べる学校では、チームにゴールキーパーコーチがおらず、ゴールキーパー初心者の悩みを解決することができます。
今回のようなゴールキーパーのスキルを積み上げるゴールキーパー授業ができるのは【日本一ゴールキーパーを学べる学校】だけです。
【日本一ゴールキーパーを学べる学校】詳細は←をクリック!
小学生のゴールキーパーと、その親御さんが家族で取り組めるプログラムが【クラスファミエ】です。
現在、月5名限定で2週間の無料体験入学が可能です。
小学生ゴールキーパーに的したプログラムをぜひご体感ください。