即戦力GKになるために必要な3つの要素

あなたはチームで即戦力になりたいと思いませんか?

チームでは、監督がいつも選手の起用に頭を悩ませているでしょう。

その時、あなたの顔が最初に思い浮かべば、こっちのものです。

 

では即戦力になるためにはどうしたらいいでしょうか?!

ポイントを3つに絞って見ていきましょう!

監督はあなたのことを期待しています。

 

一つ目はまずは安定感があること。

安定感とは何か?

それは自分がゴールキーパーとして試合に出場しているとき、バタバタしないことが挙げられます。

 

バタバタするキーパーはチームが「大丈夫か?」と不安になってしまいます。

では、バタバタするキーパーとはどんなゴールキーパーなのか?

 

安定しているゴールキーパーは、的確な判断を行うことができます。

前に出る時に判断ミスをしなかったり、キャッチなどの基本技術のミスをしない、そしてキックなども失敗をしない。

 

こういったミスの少ないゴールキーパーは安定していると言えます。

 

しかしバタバタしているゴールキーパーはちょっとしたミスをしてしまったり、ミスを繰り返したりチームの流れを崩してしまいがちです。

そうすると当たり前ではありますが、仲間はゴールキーパーがミスをしないかが気になってしまいますよね。

 

そういった意味では、すべてのプレーを安定させることが大事になってきます。

試合に出て経験値を積むことも大事です。

それと同じくらい、ゴールキーパーのスキルやフィールドプレーヤーの技術レベルをアップさせること、めちゃくちゃレベルが高くなくてもすべてのスキルが標準以上なことが大事と言えます!

 

2つ目は自分がピッチ上の監督となること!

そのためには早く監督との信頼関係を作ることです。

 

例えば、中学から高校に上がった選手がいました。

 

「俺は先輩より絶対良いキーパーだ!自信があるぜ!」

 

そんなことを思っていても、入ってきたばかりのあなたの実力だったり、人間性を監督は知りません。

ということは、即戦力だったとしても、即戦力の土台から外れてしまいます。

 

だからこそ、監督との信頼関係を早く構築することを行ってください。

チーム戦術でわからないことがあれば質問したり、どんな戦術だからどんなゴールキーパーが求められているのか?

 

リーダーシップを発揮するのも監督との信頼関係を構築する一つのポイントです!

監督の指示を行う大事なポイントをゴールキーパーが的確に指示をすることができれば、自分がピッチ上の監督となることができます。

監督はやはりチーム戦術を理解しているゴールキーパーを起用したくなるでしょう。

自分の分身がピッチ上にいるのであれば、なおさらです。

 

最後は「何かストロングポイントを一つ持っている」こと

シュートストップに強い

守備範囲が広い

クロスに強い

キックが上手い

 

など、なんらかしら強みを持っているゴールキーパーは選択肢に上がりやすいですね。

 

「チーム戦術的にDFラインを押し上げるのでシビ範囲が広いゴールキーパーを選択したい。」

「DFが少し弱いから、シュートを止めてくれるGKがいいな」

「うちはカウンタースタイルのチームだからキックが上手い選手がいい」

 

あなたのチームの戦術は私にはわかりません。

ですが、監督やコーチの話をしっかりと聞いていると、どういったコンセプトで闘おうとしているかを理解することができます。

監督が求めているサッカーに対応できるゴールキーパーであれば、即戦力として試合に出場できる可能性は上がります。

 

自分のベースアップを!

ここでは3つを挙げましたが、即戦力になるためには自分のベースアップが必要です。

自分が自信を持ってプレーできなければ、仲間に安心感を与えることはできません。

 

毎日の練習でのベースアップを心がけましょう!

そのためには基本技術の習得が大事になります!

 

即戦力となるためにも、基本技術をアップさせよう!!